航空アライアンス大手で世界的な規模を誇る「スカイチーム」に加盟している航空会社であるデルタ航空と、クレジットカード大手のアメリカン・エキスプレスが提携して発行しているクレジットカードがあります。それが今回ご紹介するデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードです。
こちらのカードはステータス上はゴールドカードの扱いとなっており、アメックスのステータスとデルタ航空の上級会員資格「シルバーメダリオン」も手に入る、非常にハイステータスな1枚となっています。
今回はそんなデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードの審査の流れや活用しておきたいポイントプログラムの詳細、その他このカードが持っている特徴などについてご紹介をしていきます。
目次
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報
年会費は12,000円+税
それでは初めにデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードの基本的な情報から確認していきましょう。
こちらのクレジットカードの国際ブランドはもちろんAMEX1本となっており、発行はアメリカン・エキスプレス社プロパーとなっています。
先程も触れた通り、こちらのクレジットカードはステータス上ゴールドカードとなっており、その年会費も本人会員で12,000円+税となっています。
そして本会員の配偶者や両親、あるいは18歳以上の子供であれば家族会にすることも可能です。家族会員になれば家族カードの発行を受けることができ、本会員と同じクレジットカードを利用することができるようになります。
なお家族カードの年会費は6,000円+税ということで、非常にリーズナブルな仕上がりとなっています。
その他高速道路で利用するETCカードも新規発行手数料850円+税を支払ってしまえば年会費などは一切無料となっているためお得に利用することができます。
ポイントではなくマイルが貯まる
ポイントプログラムについては後ほど詳しくご紹介していきますが基本情報として、デルタ航空のマイレージプログラムはスカイマイルとなっており、デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードのポイントプログラムもこちらのスカイマイルが適用されています。
ポイントプログラム上有効期限もありませんし100円につき1マイルが貯まるという非常に高いマイル獲得率となっていますので、こういった部分でも非常にお得が満載な1枚となっています。
トラベルサービスも充実
航空会社のマイルが貯まるクレジットカードへの加入を検討しているなら、きっと旅行や出張などの機会が多い事と思います。デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードでは、空港を利用する際の嬉しいサービスもしっかり付帯していますので、プライベートであれビジネスであれ空の旅が多い人には非常に満足していただける様な仕上がりとなっています。
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードの審査の流れ
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードの審査
それが続いてデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードの審査の流れや審査の難易度について紹介していきます。
まずは申し込みの条件から確認していきましょう。こちらのカードは日本国内にて住所を持っており、さらに安定した収入のある25歳以上の方ということが条件となっており、パートやアルバイトの人は申し込みができないようになっています。
こういった部分からも若干審査の難易度が高いように見受けられます。
事実、アメリカン・エキスプレス・カードのゴールドカード相当のクレジットカードとなっているため、審査の難易度は初心者向けの年会費無料の流通系クレジットカードと比べるとかなり高いことが予想されます。
具体的には年収としておよそ400万円から500万円以上あること、現在進行形で個人信用情報(クレヒス)に支払い遅れや返済遅延、金融事故などの情報が一切記載されていないこと、直近24ヶ月以内の個人信用情報を確認してもいわゆる「傷」が無いか、あってもごくわずかであること、などの条件を満たしていれば比較的審査にも通過しやすいのではないでしょうか。
もちろん、アメリカン・エキスプレス・カードの独自の審査基準によって発行審査は行われますので一概には言えませんが、一般的には上記の様な条件が設定されているものと想定されます。
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードの在籍確認は?
結論からいくとデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードを申し込んだ際の会社への電話確認(在籍確認)はほとんどの場合はないといって良いでしょう。
ただし、これはあくまでも特段信用情報に問題がなく、申し込みの情報が100%正確なものであるという前提での話です。
例えば申し込みの情報に明らかに不備と思われるものが記載されていたり、あるいは個人信用情報を開示した際に他のクレジット契約などが一切なく、支払い実績などが確認できなかったり(いわゆるホワイト状態)、もしくは過去の個人信用情報を参照した時に他のクレジット契約に記載されている勤務先と今回申告されている勤務先が明らかに異なる場合などは勤務先の確認と本人確認を兼ねて在籍確認の電話が入るケースも見受けられます。
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードの申込方法と受取方法
では、ここからはデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードに実際に申し込みをする方法と審査の通過時にカードを受け取る方法について紹介します。
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードに申し込みをするには既に持っている各種アメックスカードからの切り替え、もしくは新規申し込みという方法があります。
今回は新規申し込みでかつWEBからの申し込みの方法について解説をしていきます。
まずはアメリカン・エキスプレス・カードのウェブサイトから申し込みをしていくのですが、申し込みの際に事前にデルタ航空スカイマイル会員番号を取得しておく必要があります。
現段階でまだスカイマイル会員番号を取得していないという場合は先にデルタ航空ホームページなどからスカイマイルの会員番号を取得しておきましょう。
なお、申し込み画面自体は通常のクレジットカードの申し込みフォームと大差ありません。
入力する情報も国内の多くのクレジットカード会社が用意しているものとほぼ変わりませんので、こういったクレジットカードの情報入力などに慣れている人であれば数分程度、文字入力に慣れていないという人でもおおよそ15分もあれば申し込みを完了することができるのではないでしょうか。
また、アメリカン・エキスプレスプロパーの申し込み時にはPC向けメールアドレスが必須となっています。
申し込み受け付け完了の連絡や審査の通過に関する連絡、その他各種連絡についてはまず最初にPC向けメールアドレスに着信するようになっています。
ここに携帯電話向けのメールアドレスを入力してしまうと迷惑メールフィルターなどの関係上正常なメール受信ができず、いつまで経っても審査結果が来なくてもやもやしてしまうというようなケースも十分想定されますので、できる限りGmailやiCloudなどパソコン向けのメールアドレスを入力するようにすると良いでしょう。
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードのポイントプログラムの詳細
100円につき1マイルが貯まる
ここからはデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードのポイントプログラムについて解説をしていきます。
冒頭でも軽く触れましたが、こちらのクレジットカードでは100円につき1ポイントではなく、1マイルが貯まるような設計となっています。
こちらは月間の利用金額に応じて1ヶ月に一度自動的にスカイマイル会員口座にマイルが積算されていてような仕組みとなっています。また有効期限も無期限になっているため、特段有効期限に悩まされるようなこともないでしょう。
マイルのお得な貯め方
通常のマイル獲得率と並行して各種特別なマイルの貯め方が用意されています。
ご入会・ご継続ボーナスマイル
まずは入会や継続のボーナスマイルです。
こちらは入会時に5,000ボーナスマイル、毎年のカード継続毎に2,000ボーナスマイルがプレゼントされる仕組みになっており、カードを持ってさえいれば毎年マイルが貯まるような認識で問題ありません。
デルタ航空予約センターでマイル2倍
デルタ航空予約センターなどでデルタ航空の航空券を購入したり、その他デルタ航空上の支払いにこちらのデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードを利用することでマイルが通常の2倍の倍率で獲得できるような仕組みになっています。
マイルが2倍ということは100円につき2マイル、1,000円で20マイル、1万円で200マイルということになりますので旅行代金の決済にこちらのカードを使うと非常に多くのマイルが一発で貯まるようなお得な仕掛けということができますね。
デルタ航空ファーストフライトボーナスマイル
入会後6ヶ月以内にデルタ航空の航空券を購入してフライトをすると、通常のフライトマイルの他にエコノミーだと10,000マイル、ビジネスだと25,000マイルがプレゼントされるというデルタ航空ファーストフライトボーナスマイルというものがあります。
そのためこちらのカードゲットしたら6ヶ月以内にデルタ航空の航空券を購入しフライトを利用すると良いでしょう。
カードご利用ボーナスマイル
またもちろんカード利用のボーナスマイルも用意されています。こちらは1年間での合計のカード利用金額が100万円を超えた場合に、以降100万円ごとに3,000ボーナスマイルがプレゼントされるようなプログラムとなっています。
年間の利用金額100万円というと、おおよそ月間で8万円から9万円程度の利用となりますので、毎月の固定費などをこちらのクレジットカードで支払っているだけで3,000ボーナスマイルはもうゲットしたも同然です。
シルバーメダリオン
そしてデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードに入会するだけで、通常のスカイマイル会員よりワンランク上の上級会員資格である「シルバーメダリオン」を取得することができるようになっています。
通常はかなりのマイルを貯めなければシルバーメダリオンにはなることができませんので、そういった意味でも大変お得な1枚となっていることがわかります。
シルバーメダリオンになると1ドルにつき7マイルの獲得や優先搭乗・優先空席待ちなども利用することができるようになります。
特典航空券はもちろん旅行代金にもマイルが利用可能
さらにこちらのマイルは特典航空券や、通常の旅行代金にも利用することができるようになっています。
特典航空券というのは一般的なマイルを使ってフライトをする、という話で、こちらの特典航空券を利用した場合は燃油サーチャージ代が一切不要となる特典が付帯しています。
国内航空券と交換する場合は1万マイルをJTB国内パッケージツアー旅行・1万円分に交換することが可能となっています。そういった事から、海外旅行のみならず国内旅行にもこちらのマイルを活用することができるようになっています。
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードの特典
エアポートサービス
それではここからはデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードの特定について解説をしていきます。
まずは何と言ってもエアポートサービスの充実度についてご紹介していきたいところです。
空港ラウンジ
まずこちらのクレジットカードを1枚持っているだけで国内の主要空港や海外の空港などで用意されている空港ラウンジを利用することができるようになっています。
カードを持っている本人であれば無料で入ることができますし、同伴者については別途こちらのカードでスマートに決済をすることで同伴入場が可能となっていますので、1人で行ってもよし、同伴者がいてもよし、特別なひとときを過ごすことができるようになっていますよ。
手荷物無料宅配サービス
そして海外旅行から帰国した際に、空港から自宅までカード会員1人につきスーツケース1個を無料で配送してもらえる「手荷物無料宅配サービス」が提供されています。
こちらは成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港で利用可能なサービスとなっており、やはり帰国時にこういったスーツケースを無料で配送してもらえるというのは大変便利なサービスとなっています。
空港パーキング
空港に自家用車で乗り付ける場合には何かと空港パーキングが必要となりますが、そういった時に限って空港パーキングが空いていなかったり、あるいはとても高額な料金を請求されるなど、いわゆる「足元を見られている」状況になることがあります。
しかしデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードがあればその心配はもう無料です。空港パーキングについてもAMEXのサービスとして空港近くのパーキングを優待料金で案内してもらえるという特典がついているのです。
旅行傷害保険やショッピング・プロテクションもしっかり付帯
また、AMEXというだけあってやはり旅行傷害保険やショッピングプロテクションなども充実の仕上がりになっています。
国内外ともに旅行代金をこのクレジットカードで支払うことにより、旅行中に万が一の事があった際には最高で5000万円までの保証を受け取ることができるようになっています。
ただし利用付帯となっていますのでその分だけ注意しておくと良いでしょう。
さらにショッピングプロテクションとして、インターネット上で万が一手持ちのクレジットカードが不正利用されてしまった場合や購入した商品が壊れてしまったり、または盗難されてしまった場合などにその損害額を補償してもらえるようになっています。
上限額としては1年間で最高500万円となっているため、他の同様の各種保険と比べるとかなり条件が良いものになっています。
グローバル・ホットライン
さらに海外渡航中でも、レストランの予約から緊急時の各種相談まで電話で対応してもらうことができるようになっています。これをグローバルホットラインと呼び、世界中ほとんどの国から24時間いつでも通話料が無料、もしくはコレクトコールで連絡することができるようにもなっています。
当然日本語に対応していますので、現地で万が一外国語が通じずに困ってしまった場合にはこちらのグローバルホットラインを利用すると安心です。
キャッシング機能について
AMEXのためキャッシング枠は付帯なし
ではそんなデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードのキャッシング機能について確認をしていきましょう。
残念ながらこちらのデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードにはキャッシング枠が付帯していません。
実はAMEXプロパーのクレジットカードには原則的にキャッシング枠が付帯しておらず、こちらのクレジットカード使ってお金を借りることはできないようになっています。
セゾン系AMEXならキャッシング可能
とはいうものの世の中にはAMEXのブランドを持っているのにもかかわらずキャッシング枠が付帯しているクレジットカードも多々存在します。
実はこれはセゾン系AMEXなどのアメリカン・エキスプレスと他の各種信販会社などが提携の上が発行しているクレジットカードについているキャッシング枠となっており、この場合はその各種提携会社が提供するキャッシング枠を利用することができるようになっています。
例えばセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードなどについてはその名の通りアメリカン・エキスプレスとセゾンの提携カードとなっていますので、セゾンが提供するキャッシング枠が付帯している、という様な仕組みです。
カードローンとの二刀流もおすすめ
そのような事情からデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードではお金を借りるキャッシング機能を利用することができないようになっていますので、それを補うために通常のカードローンとの二刀流という持ち方もおすすめとなっています。
「カードローンのABC」では個別のケースに合わせて多種多様なカードローンの内容や審査の流れについて紹介していますので、そちらもあわせてご覧ください。
まとめ
今回はアメリカン・エキスプレスとデルタ航空が提携の上で発行しているクレジットカードであるデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードについて紹介をしてきました。こちらのクレジットカードはポイントではなくマイルが貯まる設計となっており、さらに各種特典やボーナスマイルなども沢山ついていることから、非常にマイルが貯めやすい、そんな仕組みになっていることがわかりました。